top of page

陽光神社の春季例大祭

  • 執筆者の写真: 夕焼けの里観光協会広報課
    夕焼けの里観光協会広報課
  • 2018年5月13日
  • 読了時間: 1分

 こんばんは。広報課の藤です。

 今日は、陽光神社で行われる祭事についてのお知らせです。

 

 陽光神社で最も重要な祭事は、春秋に執り行われる例大祭です。  春の例大祭は3日間あり、期間中、清祓・当日祭・第二日祭・直会の諸儀が斎行されます。  当日祭に先立って斎行される「清祓」では、神職はもとより祭儀に用いる諸具に至る一切が祓い清められます。  当日祭では、生前、お召し上がりになっていた御饌神酒や海の幸、山の幸などの神饌50台をお供えして神霊をお慰めし、平和な世の実現を祈ります。


 と、ここまでは、陽光神社の禰宜さんから聞いた話をそのまま書かせて頂きました。

 本来ならば宮司さんに話を聞く予定だったのですが、春の穏やかな気候にお昼寝されていらっしゃいましたので……掃除をされていた禰宜さんに伺いました。

 例大祭は今月17日から20日までです。私は何処からが1日目になるのか聞きそびれてしまったのですが、直会は打ち上げパーティのようなものだと仰っていたので、清祓からでしょうか。それでもカレンダーは4日間になっていますね……まあ……観光戦略課の者が何かあれば修正するでしょう。

 それでは、今回はこのへんで。


Comments


Commenting has been turned off.

© 2018- 夕焼けの里観光協会

​観光協会について

夕焼けの里では訪れるものすべてに、永久の安らぎをお約束致します。​

​サア、あなたもこちらへいらっしゃい。

夕焼けの里を巡る

多くの豊かな自然が残る夕焼けの里。

昔ながらの里山の景色に心を癒され、永久の安らぎを約束されましょう。

​観光スポットのご紹介をしております。

行事・イベント

​夕焼けの里では様々な行事・イベントを、開催しております。​是非ご参加ください。そして、楽しみながら永久の安らぎを約束されましょう。

​アクセス

夕焼けの里では、いつでもあなたのお越しをお待ちしております。

​永久の安らぎを、あなたに――

観光協会ブログ

夕焼けの里での暮らしをご紹介中。

永久の安らぎに触れてみませんか?

bottom of page